【今からできる】デートの誘い方はストレートで成功率がグーンと上がる

「好きな人をデートに誘いたい・・・でも、誘い方が・・・」

確かに、「どんな誘い方をすればOKを出してくれるのか?気のきいた言葉が思いつかない。」

「もし、返事がNOだったら・・・」
そんな悩みを持っているあなたに!
デートの誘い方はストレートにすると、成功率が上がります!!
あなたが、まだ好きではないが遊びに行ってもいいかなと考えてる相手に誘われるとしたら、遠回しに誘われると、「あっ、なんかデートに誘おうとしてるな?」と感ずいても、相手のことがよほど好きじゃない限り「じゃあデートする?」とは言わないと思います。
でも、ストレートにデートの誘いをしてきたら、多分「いいよ!」と言うと思います。
そういうわけで、今回はデートの誘い方について詳しくやっていきたいと思います。



デートの誘い方はストレートに!!【今日から実戦】

デートに誘うって勇気のいることだと思います。

しかし、デートに誘わなければ、進展もありません!

デートの誘い方をストレートにするだけで成功率はグーンと上がります。

ここでは、デートの誘い方をいくつか紹介していきます。

まずは食事デート。ランチデートに気軽に誘ってみる!

 

あなた
来週の日曜日ようやく仕事休みだよ!

 

相手
そうなんだ!ゆっくりしてね!
あなた
うん!ありがとう!
休み何しようかなー?
相手
疲れてるなら一日中ゴロゴロとか最高だね!
あなた
うーん・・・
ゴロゴロしてもいいけど
どっか出かけようかな?
相手
いいね!
楽しんできてね!!
あなた
あっ、うん。
会話終了です笑
こんな風にデートに誘いたいけど、「なかなか誘えない。」って結構あると思います。
もっと簡単に考えてください!
あなたがもし「デートに誘われる」側ならどんな誘われ方がいいですか?
おそらく、単純に明日どっか行かない?ではないでしょうか?
そう誘われた方がうれしいですよね?
デートは気軽に誘うこと!
なかなか誘わないと相手も何かあなたが「ソワソワしてる感」が伝わり変に身構えてしまいます。

ここで、一つ注意点ですが、気軽に誘う時に『デート』という言葉を使わない方がいいです!
『デートしませんか?』と『ランチいこ!』でしたら後者の方が軽いノリで誘えてますよね?

デートだと相手も変にあなとのことを意識してしまう可能性がありますので、あなたの誘いにOKしてくれない場合が多いです。

ランチであれば、相手も「気軽な感じ」になりますので相手もノリでOKがもらいやすくなります。

あなた
今度の休みにランチに行かない?
相手
別にいいよ!

とにかく、最初の段階では「ランチ」がポイントです!

夜のディナーになってしまうと、やはり」「デート感」が強くなってしまうため、誘いを断ってしまう場合もあります。

関連記事

好きな人とデートをすると時に『失敗したくない!』と考えるのは当たり前です。でも、万が一デートに失敗してしまったらと考えると怖いですよね。本記事ではデートに失敗しないためのポイントと、万が一失敗してしまった場合に挽回する方法な[…]

話の流れでデート誘う!

普段から相手と会話ができている場合の誘い方は簡単です!

話の流れでそのまま誘えばいいのです!

相手
あっ、そういえば
あの映画、今週からはじまるんだっけ?
あなた

そういえばそうだね!

じゃあ、一緒に行こうよ!

相手
うん、いいよ!

会話の流れで自然と誘えましたね。

普段から相手との会話をしているからこそできる技ですね。

相手を誘う時に注意してほしいことが、無理やり誘わないことです。

「いきなり○○行こう!」とか「どっか行こう!」とかはやめた方がいいです。

例えば映画に誘う時、さっきは相手から映画の話題がありました。

しかし、「自分から映画に行きたい!」と思ってる場合、「映画に行こう!」と誘うより、「最近なんか面白い映画の新作やってる?」などです。

相手からどこに行きたいか?何がしたいか?を聞き出すのがポイントです!

結果、行きたい場所などは相手の意見ですが、行きたい場所を決めているのはあなたということです!

自分が好きな事であれば、抵抗なく乗ってくるものです。なので、会話の中から相手の興味のあることなどを聞き出すようにしましょう!

デートの誘い方はストレート!

相手の心に突き刺さるのは、ストレートな言葉です!

今までの自然に誘う方法を何度か成功させた後で、いつまでも自然に誘っていたら、相手も友達感覚から抜け出せません。

勝負をかける時のデートの誘い方はストレートに『デートに行こう!』です!!

ストレートに「感情を伝える」ことで相手から見た、あなたの印象、好意など間違えなく変わります。

ただし、ストレートに誘う時は前段階として必ず自然に誘う方法を実践してからにしてください。

関連記事

香水選びって難しいですよね。あなたでも、きっと自分に合った香水が見つかるはず!エタニティフォーメンの香水って気になっているけど実際の使用感や女子ウケはどうなんだろ?結論からいうとエタニティフォーメンは口コミで[…]

ストレートにデートに誘うのは3回まで

ストレートにデートに誘っても、最初の1回目は断られる場合もあります!

1回目はあなたのことを恋愛対象として意識しだしたため、自分を整理するために断る場合があります。

「本気の誘いに断られた・・・」

それで、もうあきらめてしまう人も多いのです。

ここで重要なのが嫌いだから断られたのではない!ということです。

ある程度、期間を空けて(2週間くらい)再チャレンジしてください!

期間を空けずに誘ってしまうと、せっかくいい方向にもっていった印象が逆効果になってしまいます。

誘うのは3回までです!

3回誘っても、OKしてくれない場合、あなたを「恋愛対象として見れなかった・・・」ということです。

しかし、諦めきれない場合、もう一度期間を空けて、最初の「自然に誘う」から時間をかけてやってみてください。

デートの誘い方はストレートにまとめ

デートの誘い方はストレートに!

デートに誘うのには勇気がいるのも確かだが、行動しなければ何も変わりません。

本気の気持ちを伝える場合はストレートに伝えなければいけません!

しかし、その前段階として、自然に誘える関係を作らなければ、いきなりストレートに誘っても、相手の心には響きません。

相手の気持ちを考え行動していくことで、デートに誘える確率がグーンとあがります。